なるとでおいしい!カンタンレシピをご紹介します。いつでもおいしい”なるとのさっぱりサラダ”や春夏秋冬にあったなるとレシピでカラダの中からヘルシーにします。
    
    - 美味:カラダの中からヘルシー [なるとのさっぱりサラダ]
 
- 春:さわやかな季節の味わい [さくらえびとなるとの炒めもの]
 
- 夏:体力で乗り切る夏 [なると巻の酢の物]
 
- 秋:旬の野菜との組合わせ [なるとのレンコン挟み天ぷら]
 
- 冬:暖まる冬の一品 [なるとのトマトパスタ風]
 
なるとのさっぱりサラダ

- さっぱり野菜と千切りしたなるとサラダです。
[材料:4人前]
- なると巻き/5cm千切り
 - エンダイブ/2分の1株
 - セロリ/4分の1本
 - ブラックオリーブ/2ヶ
 - ブロッコリー/適量
 - ピンクペッパー/適量
 
- レモン汁/大1
 - サラダ油/50cc
 - 酢(サイダービネガー)/大2
 - 砂糖/大1
 - 塩、こしょう/適量
 - オニオンのおろしたもの/小1
 - マヨネーズ/大1
 
 
春 さわやかな季節の味わい [さくらえびとなるとの炒めもの]
![春 さわやかな季節の味わい [さくらえびとなるとの炒めもの] 春 さわやかな季節の味わい [さくらえびとなるとの炒めもの]](images/recipi/r_spring.jpg)
- なるとを季節の野菜と一緒に炒めてみましょう。
様々な食感の中でなるとが引き立ちます。
[材料:4人前]
- なると巻/3分の1本
 - 乾燥桜えび/ひとつかみ
 - 小たまねぎ/3ヶ
 - ピーマン/1ヶ
 - ブロッコリー/適量
 - ベーコン/2枚
 - にんじん/2分の1本
 - パプリカ/3分の1ヶ
 - アスパラガス/2本
 - えんどう豆/40g
 - 空豆/8粒
 - にんにく/1片
 - 油/大2
 - 塩・こしょう/適量
 - 薄口醤油/大1
 - 酢/小1
 - ゴマ油/小1
 
 
夏 体力で乗り切る夏 [なると巻の酢の物]
      - 輪切りにしたなるとの涼し気な酢の物。
さっぱりと食べれて栄養バツグン。
[材料:4人前]
- なると巻/2分の1本
 - わかめ/30g
 - きゅうり/1本
 - 生姜の甘酢漬け/40g
 - ゆず/少々
 
- 酢/大3
 - 砂糖/大1・2分の1
 - みりん/大1
 - 塩/小2分の1
 
 
![なると巻専門店 株式会社 北村 [屋号 サスユウ] なると巻専門店 株式会社 北村 [屋号 サスユウ]](images/common/t_logo.jpg)
![秋 旬の野菜との組合わせ [なるとのレンコン挟み天ぷら] 秋 旬の野菜との組合わせ [なるとのレンコン挟み天ぷら]](images/recipi/r_autumun.jpg)
![冬 暖まる冬の一品 [なるとのトマトパスタ風] 冬 暖まる冬の一品 [なるとのトマトパスタ風]](images/recipi/r_winter.jpg)
